第2話 大人になるとは一服できるようになることである
皆さん、こんにちは。
Ippukubox公式、謎のWEBライターことフジタと申します。
フジタ記事、きっと好評につき第2回となりました。ありがとうございます。
緊急事態宣言も明け、新卒社員の皆さんもテレワークから復帰し初出社、初業務を行っているのではないでしょうか。
私も本業で若手社員の皆さんとお話しする機会も増えてきました。
とても初々しく、可愛く、優秀。それに比べて自分の新入社員の時のポンコツ具合ときたら。
我ながらぞっとします。
レッテル大好きな我が国日本から、数年後に「コロナ研修世代」だの「リモート研修世代」なんて、本人にはどうしようもない偏見で見られることもあるかと思います。
大丈夫、ゆとり世代と散々罵られてきた我々、平成の初期メンが助けます。
事実、テレワークにおいてオンライン上で成果が求められる世の中になるのであれば、Zoomもロクに使えないおじさんたちよりSNSネイティブのZ世代の方が活躍しますのでご安心を。
…長々と書いたしょうもない前置きは置いといて、表題の大人になるとは一服できるようになるということである、について書きだそうかと思います。
行動量×受注率=受注数
フジタは新卒で保険の営業をToC向けに行い、現職で採用のお手伝いやWEBコンサルのようなことをToB向けにやっています。いわゆる営業畑の人間です。
特に新卒時、ここでは書けないようなパワハラを散々受けてきました。
課せられる数字は重く、契約とるまで帰ってくるな!は結構普通にありました。
ただ、スキルもない大学生に毛が生えた程度の営業マンはなかなか売れないものです。
営業の方は分かるかもしれませんが、営業マンは「行動量×受注率=受注数」という公式が当てはまります。
何が言いたいかというと、受注率が悪い営業マンは死ぬほど行動量を増やさないといけないってことです笑
受注率は商談スキル、知識量、人間力、風格、雰囲気…等々、商材にもよりますが新卒の子がすぐに身に着けることが難しい場合が多いです。
その為、年次が浅ければ浅いほど行動量でカバーするしかなく、朝から晩まで電話し、訪問し、商談は決まらず、また電話し、訪問し、商談は決まらず、を繰り返し、たまに決まって泣いて喜ぶ、という工程を経るわけです。
残業時間は月間100時間を超えることもざらにありました。(残業代は出ていたのでブラック企業ではないです!笑)精神的にも一杯一杯の為、休まず働き続けますし、若いので体力はある為働けてしまえるんですよね。因みに僕は血尿が出たことがあります笑
一服は効率化につながる
そんな場数や経験を経て、現在。
今のところ目標数字よりも受注率の伸びが勝っている為、時間に余裕は出来ました。
そうなると、余った時間で勉強したり、遊ぶことで話のネタが増えたり、違う視点の考えが生まれたりで、より受注率が伸びるという良いサイクルが生まれるんですよね。
前述の経験があるので、今でも数字がヤバければ死ぬ気で働くスイッチ入れますが笑
遠回りの様に見えて、実は一服することは思った以上に大事ということでしょうか。
これは俺も大人になったぞ、と新人の子達のサポートにあたりつつ思ったので記事に書き起こした次第です。
ではまた。
to be continued…
日常の一服を豊かに彩るIppukubox発売中
抹茶を気軽に点てて楽しむ、をコンセプトにしたカジュアルなお点前セットです。
ご購入はこちらから
高橋工芸 official shop
https://takahashikg.official.ec
Ippukuboxの詳しい情報はこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000055054.html
writing/フジタ fujita
Ippukubox公式WEBライター。福井県鯖江市出身、愛知県在住。
既婚の29歳であり本業は採用やWEBのコンサルタント業に従事。
高橋社長、夫人とは武生高校在学時の同級生。
+++高橋工芸のSNSにて記事の更新をお知らせしています+++
facebook:https://www.facebook.com/Takahashi_kougei-100623718012686
twitter:https://twitter.com/KogeiSabae
Instagram:https://www.instagram.com/takahashi_kougei_sabae/