Ippukuboyどうなったん?
これを写真のように正面から見ているとですね、
徐々にね、、
顔に見えてくるんですよね・・。
私にはキャップを被ってにっこり笑った男の子に見えてくるんです。
みなさんはどうですか?
人によっては「ブラッ○ジャック」とか、「金具が牛の鼻輪みたいだよね」とか
様々に見えるみたいです。
・・もう少し可愛らしいものに見えて欲しい・・
制作中は何個もズラーーーと並んでいるので一度顔に見えてしまうと、見られてる感満載・・!
「すみませんっ!出荷を待っているお客様がたくさんいらっしゃるんですよね!急ぎつつ丁寧に作ります!」
と急かされてる気持ちになります。笑
Ippukuboy描いてみた
IppukuboxグリーンことIppukuboy
蓋をずらすとヤンチャ感が増します。
真面目なデザインの話かと思いきや、くだらない話で締めてすみません。
でもこんな気持ちで真心込めて商品作ってます♡
長くなってしまったので、ピンクとホワイトのお話はまた後日更新します。
それではまた〜。
ご購入はこちらから
高橋工芸 official shop
https://takahashikg.official.ec
Ippukuboxの詳しい情報はこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000055054.html
writing/高橋 みゆき miyuki takahashi
高橋工芸 商品企画担当。1990年9月18日生まれ。福井県越前市出身、鯖江市在住。
京都嵯峨美術大学短期大学部卒、大阪の絵具メーカーにて企画・プロモーションを経験後、結婚を機に福井にUターン。山が好き。
+++高橋工芸のSNSにて記事の更新をお知らせしています+++
facebook:https://www.facebook.com/Takahashi_kougei-100623718012686
twitter:https://twitter.com/KogeiSabae
Instagram:https://www.instagram.com/takahashi_kougei_sabae/